Web日記
忍者装備
2020-10-01
運動会で忍者との対決をする
年少の子どもたち。それぞれが
しゅりけんや衣装、謎の武器を
整えています。
そんな中、額当てを黙々と
作る人がいました。
目分量でテープを引き出し、
セロハンテープでくっつけて
いきます。長さがぴったりに
ならなかったり、うまく
はりつけられなかったり・・
次はちょっとだけ短く、や
押さえる手の位置を変えてみる、
など、たくさん試行錯誤を
していました。
ゾクッ!
2020-09-24

虫は好きだけど、動いている
のはちょっとにがて・・・な
お友だちが、不気味な幼虫を
発見!恐る恐るスコップに
すくって、絶妙な表情で見せて
くれました!!
うん、たしかに、ちょっと、
先生もゾクッとするかも・・。
何が見えているのかな?
2020-09-04

年長さんの男の子数名が、
丈夫な紙芯をつなげて
双眼鏡のようなものを
作っていました。
その瞳には、どんな
世界が映っているのでしょうか?
制作の様子を見ていると、
まるで本当にピントを合わせて
いるかのように真剣な眼差しで
調整をしていました。
チョコバナナ
2020-08-28

今日で1週間の夏期保育が終了。
9月から2学期が始まります。
年少さんが「チョコバナナ」を作って
いました。とってもリアルだけど、
作り物です!本当においしそう!!
「いいな~」と言うと、「たべていいよ♡」と
一切れちぎるまねをしてくれました。
そのやさしさが、心に甘~く染みました。
年長 お楽しみ会
2020-07-31

年長さんの宝さがし、
無事に見つけることができ、
大成功となりました!
お楽しみ会ということで、
いつもより長い時間、幼稚園で
過ごせた子どもたちは、
「まだかえりたくない~」
と名残惜しそうにしていました。
夜はキャンプファイヤーで、
火を囲んで礼拝をしたり、
ゲームをしたりしました。
最後にきれいな花火を見て、
思い出に残る一日を過ごせました。